気ままに大相撲論

相撲好き歴28年。思いつくまま相撲の話します。

ありがとう豪栄道

まさか今場所限りで引退するなんて思ってもいませんでした。なんといっても来場所大阪はご当所だし、大関復帰をかけて出場するものだと思っていました。勝った相撲だけを見ればまだまだ取れる感じだったけど、もう限界だったのですね。本当にお疲れさまでした。

 

 豪栄道を初めて知ったのは、十両に上がる前の場所の幕下優勝した時だったかな。まだ本名の澤井でとってた頃ですね。強い人が上がってくるんだなぁという印象でした。このときなぜかフルネームで覚えてて、十両に上がって四股名が「豪栄道」となっていた時、「豪栄道豪太郎ってかっこいいなぁ」と思った記憶があります。

この頃はちょうど自分の出産などもあり、あまりゆっくり相撲を見ることはできなかったのですが、影山(栃煌山)や宮本(妙義龍)などと一緒に注目していました。あとなぜか時々境澤とごっちゃになったんですよね…澤井の印象が強かったんですかね。境澤さんは本名ですね。

 

すごく覚えているのは新入幕の場所。11日目終了時点で10勝1敗と単独トップに立ち、12日目の対戦相手は安馬。この時の安馬の送りつり落としは鮮明に覚えています。その後も新入幕にして横綱白鵬大関千代大海と対戦し、負けはしたものの最終的に11勝をあげ敢闘賞受賞。きっとすぐ番付を駆け上がっていくんだろうなぁという印象でした。

 

三役時代や大関に上がった時のことは正直あまり記憶にないのですが、やはり印象深いのは全勝優勝ですね。あの場所の豪栄道は本当に強かった。琴奨菊が優勝し次こそは稀勢の里かなと思っていたら、まさかの(と言っては失礼ですが)豪栄道、しかも全勝優勝。ただ前の場所負け越していたので、次の場所が綱取りになるのかと言ったらさすがにないよなぁとは思いましたが。

 

あと豪栄道と言えば首投げですね。あの時のあの力士との対戦、といったようにはっきりとは覚えてませんが、土俵際での投げのシーンはたくさん浮かんできます。

番付を下げてもまだまだとってほしいなぁという思いはありますが、潔く引退するのもまた豪栄道らしくてかっこいいですね。武隈襲名したと聞いたので、今後は親方としての活躍も楽しみにしています。

 

それにしても昨年からベテランの引退が続きますね。でもよく考えたら豪栄道は33歳。少し前なら30過ぎたら引退する力士たくさんいましたよね(結構前?)。貴乃花も30歳で引退しているし。長く取る力士が増えてまだまだやれるんじゃない?なんて思ってしまいますが、これが当たり前と言えば当たり前なんでしょうね。

本当に長い間お疲れさまでした。

 

ちなみに私は、貴乃花安美錦→阿炎のファンです。

息子「ママの好きなお相撲さんってあびにしきだっけ?」混ざってる(笑)

 

それでは、今日はこの辺で。